よつばライフケアネットワークは、現場で働く一人ひとりの力で創られています!!
一人ひとりがしっかりと自分の生きがい・やりがいを追求できる場所として・・・。
また、それぞれの夢を実現できる「YOTSUBA」であることを大切にしています。




よつばライフケアネットワークでは、チームの一員としてそれぞれが自分の役割に責任を持ち、一人ひとりが常に成長している実感を持ちながら仕事に向かう、そんなプロフェッショナルを目指す「仲間」を求めています。将来の姿を思い描き、理想の自分に向かってキャリアアップを目指しましょう。

<Yotsuba Competency Model>
●創造力 Creativity
創造力を発揮し、既成概念にとらわれない柔軟な行動が取れる人。
●行動力 Ability to Take Action
失敗を恐れず、自発的に率先して行動できる人。
●チャレンジ精神 Challenging Spirit
チャレンジ精神旺盛で、髙い目標を掲げ実践し、自己研鑽ができる人。
入職後は、職種により異なりますが、入職後は「新入職員研修」「オリエンテーション」などがあります。
「プリセプター制度」では、先輩社員と一緒に仕事をすることによって、基礎からしっかりと学ぶことができます。それからは、「人事考課・目標管理制度」で常に目標を掲げて業務に取り組み、仕事の質も幅も広がります。「内部・外部研修」などもありますので、初めの3年間は、とにかく多忙ですので一人前になることを目指してがむしゃらに頑張ってください。
下図は、介護職の入職後の流れです。




あなたの夢を、この場所で
私たちと一緒に実現させてください!
最高のパフォーマンスが発揮できる
フィールドが整っています。
私たちは、医療・福祉・介護のそれぞれの分野が、枠を超えたサービスのプロフェッショナル集団となって、この地域に住む方々の生活を豊かにし、充実したまちづくりに貢献することを目標としています。
それには、現場で働く職員のみなさんがやりがいや働きやすさを感じる「職員第一主義」の環境づくりが、なによりも大切だと考えます。夢や希望を持って働ける環境で、仕事とプライベートの両方を含めたワークライフバランスを充実させてこそ、日々最高のパフォーマンスを発揮できるはず。職員のみなさんが自分らしい生き方を見つけられるよう、私たちはどんな努力も惜しみません。
みなさんは、どんな夢を抱いていますか?どんな働き方を望んでいますか?どんなキャリアビジョンを持っていますか?
よつばライフケアネットワークには37施設もの関連施設があり、1,000名を超える従業員が働いています。キャリアアップを目指すも、プライベートと両立しながら働くも、未来はあなた次第。一人ひとりが自分らしく働くための多種多様なフィールドを用意してお待ちしています。
さあ、私たちと一緒に、地域の未来を創っていきましょう。最高のパフォーマンスを発揮できるフィールドは、もうあなたの目の前にあります!



一覧 / RSS
-
2022/4/4
- 住宅型有料老人ホーム すまいるⅠ号館は10周年!! 職員大募集!!
-
2021/8/28
- オープニングスタッフ大募集!「特別養護老人ホームあすは」就職説明会のご案内
-
2021/6/30
- 社会福祉法人よつば会 法人HPオープン!
-
2020/11/10
- 社会福祉法人よつば会 新規開設「特別養護老人ホーム はなえみ」就職説明会のご案内
-
2020/10/14
- 社会福祉法人よつば会 栗東市開設の特養入居申し込み開始しました!