修了者の声

2019.8.27

機能的な臥位姿勢

機能的な臥位姿勢
「機能的な臥位姿勢」というテーマで段上PTが発表させていただきました。今回からプレセミナーという形で、ナイトセミナーを開始する前に姿勢制御など基本の部分の講義もさせていただきました。また本編のナイトセミナーではロジックツリーを用いて、座位から臥位への姿勢変換の介入方法がわからない方や機能的な臥位について知りたい方、動作分析が苦手な方などに向けて講義をさせていただきました。その講義を元に実技のデモンストレーションを行い、実際に2人1組で練習を行いました。

参加者の声

  • 前半の講義でオリエンテーションについて再度学ぶことが出来て良かったです。下肢から1つ1つ動きを丁寧に教えてもらったのでわかりやすかったです。
  • プレセミナーの内容(座学)含め、大変勉強になりました。
  • 普段やっている臥位誘導との違い、重要性の理解が深まった。
  • 機能的な背臥位をつくる難しさを改めて実感しました。
  • 実技が難しくて少し上手く出来ませんでした。持ち帰って練習したいです。
  • 機能的な臥位姿勢