研修会のお知らせ

scroll
研修会・見学会等の名称
【開催期間】
プログラム 事務局連絡先 申込期限 申込
(みなくさナイトセミナー)二足直立位【2019/5/21(火)】 PDFファイルダウンロード
PDF
段上 TEL:077-562-0724 2019/5/17(金) 研修会の声
成人中枢神経疾患患者へのボバースアプローチ上級講習会【2019/11/2(土)~2019/11/6(水)】 PDFファイルダウンロード
PDF
土井鋭二郎 TEL:077-562-0724
※申し込みは、プログラム内の受講申込書を記載の上、e-doi@yotsuba-lcn.or.jpまでメールにて送信してください。
2019/10/14(月) 受付終了
タッチ ~hands onする時の触れ方について~【2019/4/16(火)】 PDFファイルダウンロード
PDF
段上(だんじょう)電話:077-562-0724、メール:danjo-nobuyoshi@373932hp.jp 2019/4/12(金) 研修会の声
2019年成人ボバース概念に基づく成人中枢神経疾患に対する評価と治療【【前半】2019/6/1(土)~2019/6/8(土)、【後半】2019/10/4(金)~2019/10/11(金)】 PDFファイルダウンロード
PDF
土井、松本: 電話)077-562-0724  メール)e-doi@yotsuba-lcn.or.jp 2019/5/11(必着)※郵送での申込みとなっております。 受付終了
整形疾患への評価と治療【2019/3/17(日)】 PDFファイルダウンロード
PDF
TEL:077-562-0724 松本、諸頭・間瀬戸 2019/2/23(土) 研修会の声
中枢神経疾患後遺症者の体幹機能の評価と治療【2018/11/11(日)】 PDFファイルダウンロード
PDF
TEL:077-562-0724  松本・諸頭・間瀬戸 2018/10/20(土) 研修会の声
中枢神経疾患後遺症者に対するボバースアプローチ ~上肢へのクリニカルリーズニングとその具体的介入~【2018/9/15(土)~2018/9/16(日)】 PDFファイルダウンロード
PDF
事務局:松本、守屋、鈴木 077-562-0724 reha-station@373932hp.jp 2018/8/31(金) 研修会の声
片麻痺者の生活行為へのOTアプローチ ~更衣における感覚情報の連続性と姿勢制御の関連~【2018/7/22(日)】 PDFファイルダウンロード
PDF
松本・守屋・鈴木  TEL:077-562-0724 mail:reha-station@373932hp.jp 2018/6/30(土) 研修会の声
2 / 212